
FAQ
よくあるご質問
「家を建てたい」
まずは何から始めたらよいか?わからないことばかりだと思いおます。ここでは家づくりに関するよくある質問をQ&A形式で掲載しました。
資金計画から土地探しや設計打ち合わせなどまとめましたのでご参考いただけたらと思います。
共通のFAQ
対応エリアを教えてください。
UNKNOWN一級建築士事務所は、設計から施工までワンストップで行えるのが強みです。
施工部が行ける範囲とさせていただいております。ご要望があれば一度お問合せくださいませ。
商業施設や店舗でも相談に応じて頂けるのでしょうか。
規模が小さいものから順に住宅、商業店舗、医療クリニック、福祉施設、オフィス、物流施設、公共施設など様々な用途に対応しています。
設計料について
一般に、設計事務所の設計報酬は、平成21年国土交通省告示第15号により指針が示されています。しかし法律の規制まではなく、その指針も現実的には比較的割高であるため、独自の設計料率を設けています。UNKWON一級建築士事務所も独自の設計料率表を作成しそれに基づき、設計報酬をご相談させて頂いております。
リノベーションや増築の相談にも可能でしょうか。
様々なケースのご計画に対応しております。気になればお気軽に一度ご相談ください。
建物についてのFAQ
土地探しからフォローは可能ですか。
ご要望をお伺いしたうえで、建築専門の立場からアドバイスさせて頂きます。すでに住みたい地区場所が決まっている場合は、事前にお知らせください。
予算について相談は可能ですか。
規模が小さいものから順に住宅、商業店舗、医療クリニック、福祉施設、オフィス、物流施設、公共施設など様々な用途に対応しています。
設計料について
お気軽にご相談ください。ご希望の基本条件と予算をお伺いし、設計施工費のシミュレーションを行い、ご要望の住まいを建築できるかどうか検討致します。ご予算の範囲内でできること・できないことなどをご説明させて頂きます。
資金計画の相談は可能ですか。
住宅ローンのご利用を含めた資金計画につきましても、お気軽にご相談ください。
どのくらいで完成しますか。
案件によって異なりますが、あくまで目安として、木造の一般的な規模の場合、設計期間が約4~6ヶ月、施工期間が5~6ヶ月、トータルで約1年近くかかるとお考えください。
不具合が起こった場合はどうなりますか。
UNKNOWN一級建築士事務所では、日本住宅保証検査機構に加盟しております。引き渡し後10年保証付きです。どんな小さな不満も解消させて頂きます。